アマルフィ海岸・世界一美しい海岸=costiera amalfitana
アマルフィ海岸・南イタリアの世界遺産、世界一美しい海岸=Costiera Amalfitana
アマルフィ海岸
南イタリアカンパーニャ州、サレルノ県、地中海、ティレニア海、サレルノ湾に面する
紺碧の海と白やパステルカラーの家並み、恵まれた自然と温暖な気候。アマルフィ、ポジターノ、プライアーノ、チェターラ、ラヴェッロ
世界一美しい海岸・ アマルフィ海岸はナポリ湾とサレルノ湾を分けるソレント半島の
サンタアガタの岬から南へ続く海岸線の断崖絶壁に入り江が切り込み独特の景観を織りなしている。

日本からその日の内にアマルフィのドゥオーモ広場にいける。南イタリア旅行の心に残る夜景。
アマルフィのドゥオーモ広場。南イタリア旅行の心に残る夜景。
アマルフィは北方民族のイタリア半島への侵略から逃れた人々が、険しい山岳地帯の
隘路となった渓谷から海へと抜ける断崖の地に移り住んだのが始まりだと言われている。
アマルフィは中世海洋国家としてヴェネツィア、ジェノヴァ、ピサと並び歴史の舞台に登場し
造船、操船に秀で遠くフェニキア、 アラブ中東 諸国との交易により大いに繁栄した。
6月には今でもヴェネツィア、ジェノヴァ、ピサ四大海洋国家とのレガッタ祭りが行われる。
周辺の見どころ
- アマルフィ、ドゥオーモ、市庁舎、海岸通り、旧造船所あと
- ポジターノ、サンタ・マリア・アッスンタ教会、海水浴場
- プライアーノ、サラセンの塔
- ラヴェッロ、サンパンタローネのドゥオーモ、サンジョヴァンニ・デル・トーロ
- チェターラ
- エメラルドの洞窟
- ソレント
南イタリア、サレルノ県、プライアーノは
アマルフィ海岸のポジターノとアマルフィの中間に位置する。知る人ぞ知る隠れリゾートだ。

南イタリア、サレルノ県、プライアーノは
アマルフィ海岸のポジターノとアマルフィの中間に位置する。知る人ぞ知る隠れリゾートだ。
特産品・食事
- リモンチェッロ
- オリーヴオイル
- ワイン、コスタ・ダマルフィDOC
- チェターラ、赤マグロ
日本からアクセス
アマルフィ海岸のあるサレルノ県は、ナポリが州都のカンパーニャ州にあので、
日本からローマ経由でナポリに入り、ナポリに乗り継ぐのが便利。
ナポリからは鉄道でサレルノまで行き、サレルノからアマルフィまでは
アマルフィ海岸を走るバスを利用する。
アマルフィ海岸の世界遺産と観光
アマルフィ海岸が目的ならば、ナポリ空港から専用車でアマルフィへまっすぐ入れる。
日本発のその日のうちにアマルフィ海岸の夜景を見ながらホテルへチェックインできる。アマルフィ海岸はイタリア旅行のなかでも人気があるデスティネーション。
夏のアマルフィ海岸にはイタリアだけでなく世界中から旅行者がやってくる。アマルフィ海岸の断崖を走る道路は大型バスが、海水浴の車がと、ものすごい渋滞。なにしろ断崖の縁を削ってせり出したり、崖に切り込んだりする道路一本しかない。
海に面した絶景が素晴らしいだけでなく、海の幸に恵まれた食事がまた自然食、健康志向の時代にピッタリなのかもしれない。

アマルフィ海岸のホテルレストラン
切り立った断崖を背にしたに建物は海に面したテラスを
もつものが多く、日がな眺めていても飽きることがない。

アマルフィ海岸の崖に建つ典型的な白やパステルカラーの建物が
切り立った断崖を背にしたに建物は海に面したテラスをもつものが多く、日がな眺めていても飽きることがない。
アマルフィ海岸の世界遺産と観光
中世に栄えた海洋国家アマルフィは海からの侵略に備え多くの要塞を築いた。 それらは今でもアマルフィ海岸のあちこちで見ることができる。
アマルフィ海岸へのゲートウェイはナポリです。 ナポリとアマルフィ海岸の町とポンペイやカゼルタを組み合わせると効率よくカンパーニャ州の見どころを回れます。

The Story of San Micheleの著者アクセルムンテの別荘、カプリ島の海岸やマリーナグランデが見下ろせる絶景の庭園がある。沖にはソレント半島のカンパネッラ岬もみえる。是非行ってみたいスポットだ。
夏はカプリ島へも頻繁に船が出ているので、アマルフィ海岸の町からもカプリ島へ渡ることができます。
上の写真画面左上に見えるのがカプリ島から見るソレント半島です。