ピアッツァアルメリーナ、カザーレの古代ローマ別荘シチリア世界遺産=La Villa Romana del Casare di Piazza Armerina
ピアッツア・アルメリーナ、カザーレの古代ローマ時代の別荘
南イタリア、シチリア州、エンナ県。ピアッツァアルメリーナカザーレの古代ローマ時代の別荘=La Villa Romana del Casare di Piazza Armerina は1997年世界遺産に登録された。
ピアッツァアルメリーナはシチリア島のちょうど真ん中にあり、カターニアから97km。カルタジローネから30km、州都パレルモから164km。アグリジェントから95km。シラクーサから130km、タオルミーナから148kmの距離にある。
ピアッツァアルメリーナのVilla romana del Casareはローマ帝政末期カザーレの豪勢で広大なシチリア貴族が所有した別荘と言われる。建物面積3500㎡。室数45室とも60室以上とも言われている。カサーレの古代ローマ時代の別荘は3世紀末から4世紀に建てられたが、12世紀までに地震や土砂災害で土砂に埋もれてしまった。1929年に遺跡の発掘が開始されたが、第一次第二次世界大戦によって中断され、再び発掘が再開されたのは、1950年以降のことである。
特に床一面に繰り広げられる装飾モザイクには考古学的な重要性があり、見るだけで古代ローマ時代の生活が生き生きとよみがえり、他に類のない素晴らしい遺跡である。
どうやらこの別荘の貴族は、当時ローマ帝国領土内各地で開催されていた、剣闘士と猛獣の闘いに登場させる、猛獣をアフリカから輸入することで財をなしたのではないかとも言われている。ピアッツァアルメリーナのカザーレ別荘の床に施された猛獣や狩りをする人間たちのモザイクもアフリカでの狩の様子を表しているようなのだ。また、モザイクそのものも北アフリカのモザイク様式との類似から、アフリカから職人を連れてきて造りあげたのではないかと推測されている。
周辺の見どころ
- シラクーサ
- カルタジローネ
- タオルミーナ。グランブルーで有名になった高級リゾート
- アグリジェント
- パレルモ
- ラグーサ、ノート、カターニア
特産品・食事
- カジキマグロのスモーク
- クスクス、アラブ風の料理
- 魚貝が新鮮:エビ、タコ、マグロ、カジキ、コッツェなんでもおいしい。
- 肉料理も、羊、豚、牛、内臓ものもおいしい。
- オリーヴオイル
- 白ワイン:ドンナフガータ、ノッツエドーロ、プラネータ、コルヴォなど
- 赤ワイン:ネーロダーヴォラ等シチリア固有品種と、カベルネやメルローなどの国際品種を合わせた赤ワインがいい。
日本からアクセス
ピアッツァアルメリーナは、シチリア州中部エンナ県にある。日本からローマ経由でその日にパレルモかカターニアに乗り継ぐのがよい。パレルモかカターニアに滞在し旅程中にピアッツァアルメリーナへ立ち寄るのがよいだろう。
個人旅行
シチリア島の見どころ、パレルモ、アグリジェント、シラクーサ、タオルミーナ等を組み合わせて回るのがお勧め。できれば10日間は欲しいものである。シチリアを旅行するにはクルマでないと行けない場所が多いのでレンタカーを利用すると便利。
ピアッツァアルメリーナの世界遺産と観光
シチリア島には見どころが多いのでパレルモ、アグリジェント、シラクーサ、タオルミーナ等に滞在しながら駆け足ではなく、ゆったりと旅行するのがお勧め。
パレルモやカターニアまたはシラクーサに滞在してピアッツァアルメリーナやカルタジローネへの専用車手配承ります。時間がない場合は、パレルモやカターニアから移動の途中オプショナル観光にするのもよい。
シラクーサの世界遺産と観光
シラクーサはシチリアにギリシャ植民都市としてオルティージア島に建設された最大の都市。アテネやエジプトのアレキサンドリアに比肩するほど繁栄した人口30万の大都市だった。
現在の人口は12万6千というから、その規模が想像できるだろう。
シチリアにはシラクーサやアグリジェント等ギリシャ時代の植民都市が多く残る。
シラクーサの考古学地区にあるギリシャ円形劇場は現存する最大の遺跡と言われる。
シラクーサのオルティージア島にあるドゥオーモ広場には、1693年の大地震後、建設されたシチリアゴシック様式の華やかな建物が多く残っているのが見られる。

シチリア、シラクーサ、ドゥオーモ広場。映画「マレーナ」の舞台にもなった。イタリア世界遺産。

シチリア、シラクーサギリシャ円形劇場。ネアポリ考古学地区。南イタリア世界遺産。
タオルミーナの世界遺産と観光

タオルミーナ、ギリシャ円形劇場。タオルミーナもシラクーサに近い。

タオルミーナ。ああタオルミーナ、タオルミーナ。

シチリア、タオルミーナ、グランブルーの海

イタリアはどこへ行ってもドルチェがおいしいが、シチリアにも色々なドルチェが楽しめる。期待度120%
セジェスタの世界遺産と観光

シチリア、セジェスタ、ギリシャ神殿。未完とはいえ、これほどまでに完璧な姿のドーリア式神殿は他にない
シチリアのギリシャ遺跡にはギリシャよりも完全な形のドーリア式神殿が残っている。例えばアグリジェントのコンコルディア神殿やセジェスタの神殿など必見の価値がある。
アグリジェントの世界遺産と観光

アグリジェントの神殿の谷にはギリシャ神殿遺跡が残っている。背景に広がるのがアグリジェントの新市街だ。
パレルモの世界遺産と観光

シチリアの玄関はふたつあり、ひとつが首都のパレルモ。もうひとつがカターニア。パレルモはシチリア第一の都市で魚介も豊富なマーケットが賑わい楽しめる。

パレルモのマッシモ劇場。
映画ゴッドファーザー第3部で舞台になったことでも知られる。