イタリア旅行専門店、イタリア個人旅行手配はイタリア旅行社におまかせください

イタリア世界遺産・街歩き情報

カゼルタ王宮庭園=Rggia di Caserta

南イタリア - 世界遺産・街歩き情報

カゼルタ・18世紀の王宮と庭園=Reggia di Caserta, il Parco, l’acquedotto Vanvitelli e il Complesso di San Leucio

南イタリアの世界遺産、カゼルタ・18世紀の王宮と庭園、ヴァンヴィテッリの水道橋、 サンレウチェ邸宅群
所在地: 南イタリア、カンパーニャ州、ナポリから北へ25kmほどに位置する。

カゼルタ宮殿: 18世紀、ナポリ王国の王宮。カルロス7世が建築家ルイジ・ヴァンヴィテッリに設計させた。ナポリ王国とカルロス王の権勢を示すにふさわしい宮殿はヴェルサイユ宮殿をモデルにし、ヴァンヴィテッリの死後息子たちにより1753年完成した。

カゼルタ宮殿。ロココ調の宮殿内も絢爛豪華の装飾.。イタリア世界遺産

カゼルタ宮殿。ロココ調の宮殿内も絢爛豪華の装飾.。イタリア世界遺産

カゼルタ宮殿。ロココ調の宮殿内も絢爛豪華の装飾.。イタリア世界遺産

カゼルタ宮殿。ロココ調の宮殿内も絢爛豪華の装飾.。イタリア世界遺産

宮殿開館時間

  • (月)~(土) 09:00~13:30
  •    (日)       09:00~13:30

カゼルタ庭園見学時間

(月)~(日) 09:00~日没一時間前まで
王宮の前庭に3kmの長さに及ぶ庭園に水盤、噴水、彫刻を配したシンプルだが壮大な庭園を造成。 王宮から庭園に出て前方を見ると、遙かに遠く池が続き、池の端にはマッダローニの水道橋から引かれた水が引きこまれている。 庭園は観光客だけでなく、近隣の人々の憩いの場所となっていて赤ちゃんや子供たちが 遊んでいるし、カラヴィニエーリの騎馬警官が常時庭園内を警備している。

庭園シャトルバスが便利

歩いて庭園を見るのが一番だが、時間のない観光客のために園内を巡回するシャトルバスもあります。ただし、小型バスなので バス停では 素早くお 乗りになって下さい。

カゼルタへはナポリから30分もあれば行けるので、1日時間を取って行ってみるようお勧めします。ナポリから鉄道でも30分ほどですが、旧市街カゼルタのヴェッキアやマッダローニの水道橋などを見るには、専用車かレンタカーが便利。イタリア旅行社で手配致しますのでお問い合わせ下さい。

イタリア世界遺産カゼルタ王宮の前庭に3kmの長さに水盤、噴水、彫刻を配した広大な庭園があります。庭園に出ると、池が遙かに続き、池の端にはマッダローニの水道橋からの水が大滝となっています。延々と続く道、ゆったり歩けば往復2時間以上。

イタリア世界遺産カゼルタ王宮の前庭に3kmの長さに水盤、噴水、彫刻を配した広大な庭園があります。庭園に出ると、池が遙かに続き、池の端にはマッダローニの水道橋からの水が大滝となっています。延々と続く道、ゆったり歩けば往復2時間以上。

イタリア世界遺産カゼルタ王宮庭園

イタリア世界遺産カゼルタ王宮庭園。王宮の前庭3kmの長さに水盤、噴水、彫刻を配した広大な庭園があります。池の端にはマッダローニの水道橋からの水が大滝となっています。

イタリア世界遺産カゼルタ王宮庭園噴水魚影

イタリア世界遺産カゼルタ王宮庭園カゼルタ王宮の前庭に3kmの長さに水盤、噴水、彫刻を配した広大な庭園があります。
庭園に出ると、池が遙かに続き、池の端にはマッダローニの水道橋からの水が大滝となっています。
延々と続く道、ゆったり歩けば往復2時間以上。

ヴァンヴィテッリの水道橋、 カゼルタヴェッキア

カゼルタ王宮近くにある、イタリア世界遺産ヴァンヴィテッリ水道橋。

カゼルタ王宮近くにある、イタリア世界遺産ヴァンヴィテッリ水道橋。

カゼルタの旧市街、カゼルタヴェッキアはカゼルタの北東10km。12世紀建立のドゥオーモも。

カゼルタの旧市街、カゼルタヴェッキアはカゼルタの北東10km。12世紀建立のドゥオーモも。

周辺の見どころ

  • カプリ島
  • アマルフィ海岸
  • ポンペイ遺跡
  • エルコラーノ遺跡
  • カゼルタ王宮庭園
  • ラヴェッロ、サンパンタローネのドゥオーモ、サンジョヴァンニ・デル・トーロ

ナポリとカプリ島、カゼルタアマルフィ海岸の世界遺産と観光

ナポリ滞在中は、自分たちでアレンジ可能な全日フリータイム。日帰り観光等もお楽しみいただけるようオプショナル観光も多数手配いたします。各移動区間は、時間帯も選べる(一部を除く)全送迎付。安心して、のんびりとお過ごしいただけます。ナポリとアマルフィ海岸の町とポンペイやカゼルタを組み合わせると効率よくカンパーニャ州の見どころを回れます

カプリ島青の洞窟

カプリ島青の洞窟

世界遺産アマルフィ海岸。アマルフィの街の中心にあるドゥオーモ

世界遺産アマルフィ海岸。アマルフィの街の中心にあるドゥオーモ

イタリアカプリ島ヴィラサンミケーレ

The Story of San Micheleの著者アクセルムンテの別荘、カプリ島の海岸やマリーナグランデが見下ろせる絶景の庭園がある。沖にはソレント半島のカンパネッラ岬もみえる。是非行ってみたいスポットだ。夏はカプリ島へ頻繁に船が出ているので、アマルフィ海岸の町からもカプリ島へ渡ることができます。上の写真画面左上に見えるのがカプリ島から見るソレント半島です。

イタリア世界遺産ポンペイ遺跡

世界遺産•エルコラーノ遺跡。後に見えるのがヴェスーヴィオ山。

世界遺産•エルコラーノ遺跡。後に見えるのがヴェスーヴィオ山。

特産品・食事

  • ピッザナポリターナ
  • ピッザマルゲリータ
  • ワイン、コスタ・ダマルフィDOC
  • リモンチェッロ
  • チェターラ、赤マグロ
  • オリーヴオイル

日本からアクセス

日本からローマ経由でナポリに入り、その日のうちにナポリに乗り継ぐのが便利。

お問い合わせ・無料お見積り

ページトップへ戻る

03-3562-2505

クリックで電話が掛けられます。